momolog

オーストリア人との国際結婚*世界旅行とハプニング

ルリ、ときどきシャッツィと呼ぶ主人

\この記事をシェアする/

2020年3月に入籍をして、早くも3ヶ月が経とうとしている。

 

出会って5年。

 

トントンと話が進んだわけではない。

 

結婚しよう、となっても、国際結婚(入籍)をするまでに、書類集めをメインにかなりの労力と時間が要る。

 

めんどくさがって全然調べてくれない、協力してくれない相手は、結婚を考え直した方がいい。それくらい面倒で、お互いが頑張らないといけない。

 

 

オーストリア大使館へ行ったり、ビザ関連で入国管理局へ行ったり、とにかく忙しかった。

 

忙しかった、の一言で今軽く済ませたが、もしよかったら過去の記事どうぞ。

 

momorandomblog.hatenablog.com 

momorandomblog.hatenablog.com

 

momorandomblog.hatenablog.com

 

そんな中、入籍を経て結婚式も終え、 少し余裕が出始めてきた最近、うちへの呼び方が増えた。

 

まずはその前からあった呼び方からご紹介。

 

呼び方①ルリ

主人と私の関係は特別だ。

当たり前やけどw

たまに家でだけ○○と呼ばれてる、みたいな人がいると思うけど、うちらもそんな感じ。

  

普段は名前で呼び合っている私たち。

  

これは結婚前からやけど、一緒に住み始めてからたまに「ルリ」と呼ばれるようになった。

 

ドイツ語で書くと「lulli」

そう、「おしっこ」と呼ばれてるのだ。

 

ちなみに、「ルリ」は、子供が「ルリ(おしっこ、トイレ)行きたい」みたいに使うらしい。

もしくは親が子供にトイレあるか聞くときに。

  

妻を「おしっこ」って呼ぶってどうなん?w

ただ、うちらの関係はもともとそんな感じ。

だから別になんとも思ってはいない。

  

たださ、英語でいうさ、honeyとかdarlingとかsweetieとかbeautifulとかさ。そんなんねーのかと。

そんなのドイツ語(オーストリア)では言わない

と言われた。

 

だから「おしっこ」なんだ、と笑

 

まぁ、余談やけどこんな会話もあった。

オーストリアへ帰ったら外で「ルリ」とは呼べないね、 みんなこっち見るよな

テメェが呼ぶからだろ     

呼び方②シャッツィ

結婚してから、ある日、シャッツィと呼んできた。

 

「なんだ?シャチ?」

 

と思ったが、聞くのがめんどく、どーせまた「おしっこ」的なやつだろ、と無視したw

 

そしてそれからと言うもの、ときどきシャッツィと言うようになって、つーかそれなんなん?って聞いたら、なんか笑って照れ臭そうにしてたが、

 

 

schatzi=宝物、大切なもの

 

 

だと、そして恋人や夫婦間で使うものと教えてくれた。

  

え、そんな風に呼んでくれてたのか・・・!

 

と、「おしっこ」卒業か?!と嬉しくなったが、

テメェ前にdarlingとかsweetieとかそういうのないって言ったやんけw

嘘つくなよな。

 

呼び方③〜ライン

これは出会った当初から呼ばれている呼び名。

うちの名前がももなので、momoleinと、ももちゃんみたいな感じの「ちゃん」的な感じで可愛く呼ぶ呼び方のよう。

 

これはすごく気に入ってるんだが、最近はルリかシャッツィだ。

 

「おしっこ」か「宝物」か天と地の差だがw

 

他の呼び方

ちなみに、今から紹介する呼び方はうちは呼ばれてないけど、シャッツィを調べたときに出てきたw

 

他には

Hase (ウサギ)

Maus(ネズミ)

Liebling(ダーリン)

↑だからあんじゃねーかw

 

があるみたいお。

 

最後に

うちの主人は、マルチに物事を見れないタイプで、結婚前、ビザゲットするまではすごく神経尖らせてて、ストレス全開な感じだった。

 

だから全てが解放された今、やっと心に余裕が持ててうちを「シャッツィ」と呼べるようになったようだ。

 

 

ちなみに。

 

「ルリ」はいまだに呼んでくるのでまだ卒業には時間がかかりそうw

 

 

 

 

 

 #国際結婚 #インターナショナルカップル #夫婦生活 #オーストリア #ドイツ語 #文化の違い